こんにちは!
営業担当の永島です。
「家を建てるなら収納がたくさんほしい!」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
収納は多ければ多いほど良いわけではなく、必要な場所に必要な収納がきちんと設置されていることが暮らしやすさのポイントです。
今回は、収納の事例をご紹介します!
◆シューズクローク
シューズクロークは、玄関まわりで使う物を収納するために玄関に隣接して設けられたスペースです。靴だけでなく、傘やベビーカー、趣味の道具、災害時の防災グッズなど、あらゆるアイテムを収納できます。ハンガーパイプを設置すれば、コート類もかけられます。物が多くなりがちな玄関まわりをすっきりと見せてくれます。
玄関から土間で繋がっているので、家庭菜園の道具やアウトドア用品などの汚れが気になるアイテムも気兼ねなく収納できるのも魅力です。
玄関からシューズクロークを通ってそのまま室内に通り抜けができる「ウォークスルータイプ」なら生活動線がスムーズです。
◆パントリー
パントリーとは、キッチンまわりに設けた食料品や食器などの収納スペースです。キッチンの一角に壁面収納として設置する場合やキッチンの横にウォークインクローゼットのような空間をつくる場合など、さまざまです。
場所を取るようなお米や箱買いのペットボトル、災害用保存食なども収納できます。忙しくて買い物に行けない日や万一の災害時も、ある程度のストックがあると何かと安心です。
食料品の他にも、出番の少ないホットプレートや調理道具、パーティー用の大皿などの収納場所にも便利です。
何かと散らかりがちなキッチンまわりがすっきりと片付き、家事がスムーズに行えます。
◆ファミリークローク
家族分をまとめて収納できるファミリークロークは、忙しい共働き夫婦に人気の収納です。家族分の洗濯物を1ヵ所にまとめて片付けできるので、家事動線や生活動線がコンパクトになり、家事や生活がスムーズに。時短にもつながります。
また、ファミリークロークのサイズによっては、収納だけでなく家事スペースを兼ねたり、そこで身支度を整えることもできます。
最近は、ファミリークロークを脱衣室や室内干しスペースの近くに配置する間取りが人気です。洗濯して干す、たたむ、しまうまでを1ヵ所で完結するので洗濯の家事がスムーズになります。入浴後の着替えもラクになりますね。
ご家族の暮らしによって最適な収納は異なります。ご予算やライフスタイルに合わせて適材適所の収納をご提案いたします!