• TEL0120-976-510
9:00-17:00(不定休)
  • お問い合わせ・資料請求

ニュース・イベント情報

2024/04/25
家づくりについて

家事がラクになるキッチンのポイント

こんにちは!営業担当の永島です。

毎日のことだから家事はできるだけラクに効率良くしたいですよね。

今回はキッチンの家事ラクを叶えるポイントをご紹介します!

◆【ポイント1】水まわり動線

家事の時短や効率は、家事動線で大きく変わります。家事ラクを叶えるポイントは、「いかに無駄な動きを短くできるか」です。キッチンでの無駄な動きとは「移動」です。

買い物した食材を取り出す、冷蔵庫に食材をしまう・出す、食器を出す・しまう、料理の合間に洗濯や掃除をする・・・作業を洗い出してみると移動だらけ。

そこで、キッチンと洗面脱衣室やランドリーなどの水回りをコンパクトに配置することで、短い動線で家事をスピーディーに行うことができます。移動と時間の無駄を省けます。

◆【ポイント2】キッチン収納

キッチンは、調理器具や調理家電、食器、カトラリー、食材など多くのモノが集まる場所です。ただし、収納はたくさんあればいいのではなく、必要な場所に必要な収納があることが大切です。必要な場所に必要な収納を作ることで、無駄な動線を減らせるため、家事がラクになります。

収納したい物の量に合わせて、収納のサイズと配置を決めます。食器類はカップボードへ、食材のストックはパントリーがあると便利です。カップボードの壁面には、タイルを施したり、棚を設置してお気に入りのキッチン雑貨を飾って見せる収納として楽しむのもおすすめです。お気に入りの食器や植物などがあると、気分の高まるキッチン空間を演出できます。

◆【ポイント3】掃除がしやすい

掃除やお手入れがしやすいことも重要なポイントです。コンロまわりは油汚れに強く、付着しても拭き取りやすい素材、キッチンの天板は熱や衝撃、摩擦に強い素材が向いています。シンクや排水口は掃除がしやすい形状のものを選ぶと安心です。

また、床材は水や油に強く、掃除がしやすいフロアタイルなどの材質がおすすめです。

◆【ポイント4】夫婦で家事ができる広さ

共働き夫婦が増え、家事も分担して行うご夫婦が多くなりました。ご夫婦で家事を行う場合は、キッチンも2人で作業がしやすい仕様にすることが大切です。片方が調理中の時に片方は洗い物を、片方が野菜を切っている間に片方がコンロや冷蔵庫を使用するなど、作業の合間でお互いがお互いの後ろを通ることが何度も起こります。そこで、通路幅を100cm~120cm程度にすると、お互いの後ろを通る際もスムーズになるため、ストレスなく作業ができます。

毎日使うたびに満足感を味わえるようなキッチンにしたいですね。家事の効率と時短を叶えながらライフスタイルが楽しくなる家づくりをお届けしています♪

 

ページの先頭へもどる