こんにちは!営業部の池田です!
イノスマンスリー4月号は植栽についてです!
3月は常緑樹も落葉樹も植え替えしやすいタイミングみたいですね。
植える場所の日向や日陰加減も考慮しながら、木の種類を選ぶのは大変そうだけど楽しそう♪
池田家の庭も、専業主婦やパートの頃はいろいろ植えたりしてましたが、
今は何もない…。何も手入れしないでいいのが一番…。これも共働きの宿命か…。
子どもが大きくなったら休日は土をいじったり…しないかもな。笑
でも緑を見ると、なんだか疲れた体に染み渡るので、池田は家の中で観葉植物育ててます♪
ポトスちゃんと、ガジュマルくんと、プミラちゃんと…
といっても3日に1回くらい水を入れたコップを持ってちょっとずつ注いで回るだけというズボラですが
枯らさず美しく育ってくれて、毎日癒されています。笑
せっかく素敵な木を植えても、忙しくて管理できないととても残念なことになるので
ご自分の環境に合った方法で「自然」を取り入れてみるのもいいかもしれませんね^^
外構のご相談も承りますので、もしお庭のリフォームをお考えの方は、丸永建設までご連絡ください♪
